HP Prime

投稿者: | 2014/09/15

HP Primeを購入しました。

一年半ほど前にTI-Nspire CX CAS も買って、ほとんど使ってなかったのですけどね。
HPの電卓は何台か持っていて、今は15C LEを主に使ってます。49Gの接点が悪くなって買い直した50Gもあります。
ほとんどはPCのEXCELで事足りるし、CASを使うのであればMAXIMA もあるし、iPhoneにアプリも入れてますが、やっぱりハードキーが無いと使いにくいんですよね。TI-Nspire CX CASと比べてもよく使う関数がキーにあるので使いやすいですね。TI-Nspire CX CASはsinなどもキーボードから入力しないといけませんからね。

HP電卓は、ずっとJulyで購入しています。今回もAmazonに出品しているJulyさんから購入です。

さて、到着。

IMG_3987-0.JPG

いつもの通り、ブリスターパックです。開け難いんですよね。
IMG_3988-0.JPG
ラベルがきれいにはがせてもね…

IMG_3989-0.JPG
カッターナイフで周囲を切って開けました。HP Primeの下には、

 

IMG_3990-0.JPG
保証書
が入ってます。

その下には、

IMG_3993.JPG

PC接続ケーブルと充電器、各国のコンセントに合わせたプラグアダプターが入ってますが簡単に外れてちょっと怖いです。他の充電アダプターを使おうかな。PC接続ケーブルのUSBコネクタにはゴムのブーツがついています。何故?ゴミの混入防止かな?

私が購入したのは、NW280AA#B1Lだったためか、日本以外のプラグアダプターも入っていましたが、北米向けだと一種類だけしか入っていないのかもしれません。

IMG_3992.JPG

CDには、マニュアルとEmulator, PCとHP Primeを通信させるためのConnectivity Kitが入っています。
日本語訳されたマニュアルは入っていません。

IMG_3994.JPG

本体には、ひっくり返して差し込むと保護用になるプラスチックのカバーがついています。

電源を入れると、使用言語を選択する画面が表示されますのでENGLISHを選びます。

PCにConnectivity Kitをインストールして、付属のUSBケーブルでPCとHP Primeを接続します。
Connectivity KitのHELP → Check for updateを選ぶと、HP Prime 本体のFirmwareとConnectivity KitのUpdateが無いかをチェックし、Updateがある場合は、自動的にダウンロードしてアップデートしてくれます。複雑な手間もなく簡単です。
TI-Nspire CX CASより簡単かも。

2014年9月15日にアップデートしたところ、

Software Version:2014 7 2 (6031)
CAS Version: 1.1.0-46 でした。

Hardware VersionはAで最新のWiFiアダプタ対応版ではありませんでした^^;
まぁ、使わないから良いですけどね…安かったからかな…

EmulatorもTIのようにライセンスキーの入力が必要なタイプではないので、使いやすいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください