SONY NM-M505故障、そして iFI audio xDSD購入まで…

投稿者: | 2018/07/03

通勤時の音楽鑑賞にSONY Walkman NW-M505を使用していましたが、突然バリバリとノイズが乗るようになり、ついには音が出なくなってしまいました。「ピッ」という操作音は聞こえて音楽再生もスタートするのですが、肝心の音楽が聞こえません… iPhoneが壊れたのかとも思い、他のBluetooth SPをつないでみると正常に音楽が再生されます。壊れちゃいましたね…

NW-M505を購入したのが2015年のようですので、約3年の寿命でした。ちょっと早くない?
我が家の電化製品は結構長持ちするのですが、これは短寿命でしたね。
時間がある時にでも分解して見たいと思います。(SONY製品はデザインはいいのですが、結構はめ殺しの構造になっていることが多く、一度分解したらなかなか元に戻せないのも多いんですよね)

このNW-M505は、Bluetooth AAC/apt-Xに対応していて、小型ながらBlutoothレシーバとしてはまあまの音を出してくれていました。同型を探そうと思いましたが、すでに販売終了しており、後継機もありませんでした… 現行のWalkmanもBluetoothレシーバには対応していません。

Bluetoothイヤホンは各社から出ていますが、好きなイヤホンを使いたいので、Bluetoothレシーバであることが重要です。私が使っているイヤホンはSHURE SE535です。購入履歴を調べたら2011年でした。もう、7年以上使っていることになります。つい先月にオリジナルのケーブルが断線してしまい、リケーブルして使っています。大切に使えば、そんなに高い買い物ではないないですよね。

二日程いろいろ調べて見ましたが、Bluetoothレシーバにはあまり良さそうなものが見つかりません。一番の候補はオーディオテクニカのAT-PHA55BTでしたが、以前のモデルを試聴した時のイメージがあまり良くなく、ちょっと触手が動きません。Bluetoothなので超高音質は望みませんが、それでもある程度は自分で納得した音で聴きたいのです。

もちろん、デザインも大切です。
ざっと検索して Fiio Q5も良いかなと思ったのですが、同じページに出ていたiFI-Audio xDSDが目に留まりました。写真で見るデザインは波波していてイマイチなイメージでしたが、DACにBurr-Brown(今はTI) DSD1793を採用し、OP AMPにも特注品を使っていると書かれていました。最近ではAKM(旭化成)を使っているメーカが多いですが、やっぱりBBですよね。
(万年筆のインクもBB(こちらはBlue Black)が好きです)
そういえば、AKMがまだ旭化成マイクロだった頃に仕事でADCとDACを採用したことがあります。どんな音だったかもう忘れてしまいましたけど…

早速、帰りにヨドバシカメラに寄って試聴して見ることにしました。FiiO Q5の展示はありませんでした。Webではあまり良いとは思わなかったiFi xDSDのデザインも、実機をみるとなかなかで質感も良い感じです。
ヨドバシでは、ショーケースに展示されていましたので、店員さんにお願いして試聴させてもらいました。ながくなると思ったのか、テーブルのところでじっくりと聴いてくださいとのこと。
ありがたく試聴させていただきました。
予め電源の投入方法は知っていたものの、使い方がよくわかりません。特にBluetooth接続はセンターボタンを長押しして青LEDに切り替わっているものの、iPhoneとなかなか接続できませんでした。やっとつながったと思ったら、今度は音量が調整できません。
なんと、いろいろと試してみた時にLINE出力モードになっていたんですね。

マニュアルを読みながら悪戦苦闘し、やっと普通に使えるようになりました。

Bluetooth接続は、xDSD本体からiPhoneを少し離すと他の無線と混信し途切れたりします。
まぁ、これは環境が厳しすぎるのかも知れません。NW-M505も少し離しただけで途切れていたので、感覚的には同じかなと…

肝心の音質は、煩い店舗の中で、じっくりと落ち着いて聴ける環境ではありませんでしたが、カリカリでもドンシャリでもなく、落ち着いた音に感じました。

きちんとした評価は、家でじっくりと聴いてみてからとして、とりあえず通勤用のBluetoothレシーバとして使えそうです。NW-M505に比べるとはるかにデカイですが、どうせカバンの中に入れたままなので重さだけ我慢すれば良いということで、購入を決めました。

ショーケースの中には展示品しかなかったので、もしかしたら現品か?と思ったのですが、ちゃんと新しい箱に入ったものがありました。よかった、よかった。

今回は購入編までの顛末でしたが、次回はレビューの予定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください